吉田ます子でんでん日誌

Home 日程表 リンク Contact

活動日記

2011年5月4日
被災地への物資配達報告
2010秋
みなさんへ
11月14日
参議院議員公認候補となった日
10月12日
「マイナス25%」を支える民意をつくる!〜平田仁子さんセミナー〜
9月23日
政権交代と八ツ場ダム〜香川・内海ダムは?〜
8月30日
悔しい小選挙区、でも何もかもこれから
8月18日
いよいよ総選挙公示!〜比例ブロックの候補者になった日〜
7月11日
伝えたい意志の力〜美しい地球を子どもたちへ
6月25日
嬉しい全国100件目!〜吉野川市議会にて「気候保護法の制定を国に求める意見書」採択
6月13日
生物多様性セミナー
6月6日
「イラク戦争から6年‐共に生きていくために〜支援、文化交流活動を通して考えたこと〜」 〜地球人カレッジ:相澤泰行さん〜5月24日
吉野川汽水域day〜「干潟初体験!」&「第十堰再発見!2009」〜
5月23日
選挙と田んぼとザンビアと
5月4日
小沢一郎秘書逮捕から思うこと〜小沢一郎を励ます会〜
4月5日
サムタイムズ・ボランティアの変わったお花見
3月20日
7回目の3.20ピース・アクション〜堤未果さん講演メモより〜
2月28日
エネルギー自給を目指す梼原(ゆすはら)の挑戦
11月3日
ダムと天下り〜川シンポ2日目〜
12月9日
今年最後の9条アピール
11月7日
筑紫哲也さん逝く
11月2日
河川行政は分岐点〜第2回 川の全国シンポ 淀川からの発信〜
10月15日
井内谷川汚泥撤去を求める署名簿提出
10月4日
四国初上陸!〜WTO・FTA/NGOフォーラム〜
10月1日
仁木博文さん 鴨島事務所開き
9月29日
公害調停制度を生き返らせよう!〜園瀬川流域環境保全の会 提訴の意味するもの〜
9月19日
徳島県で第2号公害調停申請へ〜井内谷川汚泥問題〜
9月15日
こつこつと7年目〜廃棄物ネットワーク第7回総会〜
9月6日
希望の語り手、田中優さん〜地球温暖化をくいとめる新しい社会の作り方〜
8月30日
吉野川市でも上映会〜「不都合な真実」〜
8月23日
市民の努力は報われる?〜鳴門キョーエイ・レジ袋一部廃止〜
7月27日
美しい音は世界を変える?ー里山の風景をつくる会 設立7周年記念コンサートー
7月13日
息の長い運動を〜園瀬川流域環境保全の会総会〜
7月14日
久しぶりの多美農場
5月31日
地球温暖化から取り残される日本の政治−洞爺湖サミットで何をなすべきか−
5月10日
地球人カレッジ「地雷畑で見た夢」〜若き鬼丸くんの苦悩と挑戦
4月17日
感謝!感動!〜名古屋高裁で自衛隊イラク訴訟で違憲判決〜
4月11日
住民の願いむなしく〜公害調停制度の死んだ日?〜
3月25日
安心して飲める水を!〜井内谷川を守る署名活動発足会〜
3月20日
イラク開戦5周年〜世界中でピース・ウォーク〜
2月23日
シンポジウム「まちに森をつくる」
2月15日
幻に終わった市長選マニュフェストへの申し入れ
2月1日〜3日
カンボジアへ
1月25日
不都合な真実を知らせよう!~みんなの力が結集した上映会~
1月17日
100%再生紙はウソだった!〜久しぶりの後援会ニュース発行〜
12月16日
吉野川住民の意見を聞く会・3巡め(治水、利水)レポート
11月30日
「待ったなし」地球温暖化〜2008年を市民が行動を起こす年に!〜
11月5日
政務調査費を修正申告
10月28〜29日
ダムと天下り〜水源連総会と国会シンポジウム〜
10月13日
きらり!我孫子市政 〜前市長、福嶋浩彦さん講演〜
9月24日
徳島初!公害調停に向けて〜申請人の集い〜
9月2日
破綻するリサイクルと忍び寄る汚染〜廃棄物ネット総会と講演〜
8月22日
善入寺島汚泥不法投棄事件〜阿波署に告発〜
8月11〜12日(2日目) 
川を流域住民(あなた)がとりもどす全国シンポジウム
8月11〜12日(1日目)
川を流域住民(あなた)がとりもどす全国シンポジウム
7月29日
動けば変わる!希望の参議院選挙
7月28日
有機農業が地域を救う〜徳島有機農業を育てる会設立!〜
7月12日
参議院選挙公示〜争点は年金だけじゃないけれど!〜
6月19日
キャラバン隊、県南を行く〜豪快な号外を全国3000万世帯へ〜
6月16日
ボーリング調査の結果は?〜園瀬川流域環境保全の会 総会〜
5月26日
善入寺島の汚泥不法投棄に対して行動開始!
5月19日
徳島出身の写真家、香川美穂さん 南極写真展〜ギャラリーなじみにて〜
5月12日
いい本に出会いました。「クマともりとひと」〜日本熊森協会〜
5月3日
心に残った上映会〜「六ヶ所村ラプソディー」山川のアメニティセンターにて〜
4月22日
よかった!感動!!〜東洋町民の選択〜
4月8日
落選〜でも、みんなが幸せな社会をつくる目的は終わったわけじゃない〜
3月22日
知事選告示
2月15日
市民のカンパが未来を救う!〜上八万産廃処分場ボーリング調査〜
1月24日
中村敦夫さん出版記念講演〜環境主義の原点〜
1月16日
ハンディのある人もいきいきと〜アントハウスオープン〜
1月21日
たくさんの応援をありがとう!〜ます子後援会事務所開き
1月1日
明けまして、おめでとうございます。
12月17日
戦争をやめさせ、環境破壊を食いとめる新しい社会のつくりかた〜田中優さん講演〜
12月8日
憲法9条 朝のアピール
11月22日
犬の救出劇、TVで全国中継
10月28日
くれない色に染まった井内谷川
10月21日
愛媛県肱川へ〜二線堤と山烏坂ダム計画〜
10月15日
尊敬する広瀬 隆さんに会う
10月14日
宮島会館で大盛況〜16地蔵物語の鑑賞会
9月30日
急な追加開催〜吉野川流域住民の意見を聞く会〜
8月28日
教育格差の社会へ?〜教育基本法改悪反対集会〜
8月25日
ホテル・ルワンダ〜徳島で見れない映画を見る会8月例会〜
8月6日
暑い熱い日曜日
7月7日
イリーナ博士の実験〜遺伝子組み換え大豆のラットへの影響
6月30日
アニメ上映会「十六地蔵物語」
6月9日
満員のマイクロバスで高松へ〜国交省四国地方整備局で説明会〜
6月2日
談合防止の申し入れをしました。
4月22日
徳島弁護士9条の会・設立総会
4月20日
環境保全型農業とは?
4月18日
不安な遺伝子組み換え作物栽培に安心な条例を!〜めざせGM!安全・安心条例実行委員会 要望書を県に提出〜
4月15日
激論!改憲のための国民投票法〜国民投票と吉野川住民投票〜
4月1日
3つのおめでたいこと
3月17日
伝統の手作り卒業式〜知恵島小学校〜
2月15日
自分の言葉で語ろう!〜憲法と私たちの暮らし〜
2月12日
たくさんの来場者に感謝!〜いきいき県政報告会〜
1月11日
信州の見事な森林政策&佐久総合病院の挑戦
1月10日
豪雪の長野へ〜田中康夫の改革〜
2006年1月3日
明けましておめでとうございます。吉野川市成人式祝辞

3月20日
 7回目の3.20ピース・アクション
 〜堤未果さん講演メモより〜

チケット

米国野村證券に勤務中、となりの貿易センタービルが、9.11事件の標的となる。震度6程度の爆風を受ける。物理的恐さもさることながら、その日からアメリカ国民が恐くなった。

第1の犠牲者はジャーナリズム、唯一つのことしか言わなくなった。「テロリストはこういうやつらだ。テロリストは理屈はわからない。やられる前にやるしかない。」というようなことを叫ぶブッシュ大統領の映像が毎日TVで流される。一般市民はスーパーに銃を買いに走り、主婦たちが「銃の撃ち方」を習いに軍隊に行く。

もともと父親の狩猟の趣味に銃が1丁だけあった友人の家には、遊びに行く度に銃が増えている。武器というものは増やすほど不安になって、また増えていくのだ。アメリカには2億3千の銃があり、一日13人の子どもが銃で死んでいるという。

9.11で国民がパニックになっているときに政府は危険な法案をすっと通した。三大政策

  1. 社会保障費や教育費の削減
  2. 個人情報の一元化(アメリカには5つの電話会社があるが、そのうちの4社が「誰が誰と通話しているか」というような個人情報を国家に提供している)
  3. 自己責任というキーワードの下にあらゆる機関で民営化を進める

アメリカに憧れて住んだが、アメリカが嫌になる。真実を知りたい、自分でつきとめよう、ジャーナリストになろう!と帰国。そのころ日本では、自衛隊をイラクに送るべき、核武装すべきだ、というような議論が起こっていた。イラク戦争を止めたい人たちが世界中から来日して、日本人に訴えていた。通訳の派遣の仕事をしていたので、彼らの集会で働いた。なぜ、日本で訴えるのかきいてみた。

理由1.日本は被爆国だから。イラク戦争は劣化ウラン弾が使われ、イラク人は原水爆と同じ同じ放射能被害にあっている。日本は軍でなく、薬を送ってほしい、医者を送ってほしい、と訴えた。

2.日本には平和憲法がある。軍隊を持たないのは他にはコスタリカだけ。特に日本は、大きな経済国、世界の大国なのに、60年以上も平和憲法を守ってきた。国民の大変な努力の賜物だろう、日本人を尊敬していると言う。そういう日本人は信頼できる。「日本は人を出さない、国際貢献していない」という報道が成されるが、武力を出さないことを貫いていることに対する世界の信頼は確かにある。

2004年大統領選挙時、再び渡米。3.20のピース・ウォ−クに毎年参加しているプエルトリコ人の母親に出会う。長男は騙されて軍隊に入り、イラクに派遣された。自分をインタビューしてこのことを本に書いてくれと言われた。

アメリカは73年に徴兵制が廃止され、志願兵制度だが、経済格差が生まれることで、底辺の高校生、大学生が次々と志願兵となる。まず、2002年に教育の法律が改正される(日本では2006年に教育基本法改正)。学力格差をなくすため、という名目で国が教育を管理するようになる。(日本の教育基本法第10条の改正と通じる)全国一斉学力テストが導入される。その結果で教育予算に格差がつけられる。「落ちこぼれゼロ法案」というが、現場の教師たちにインタビューしてみると「裏口徴兵制度」と呼んでいた。

生徒の情報を軍に出さないと補助金を全てカットされる。親の年収、親の職業、生徒の携帯電話の番号など。抵抗していた教師たちも補助金がもらえなくなるので情報を出してしまう。将来のない順に、生徒がリストに載せられる。そしてリクルーターが勧誘に来るという仕組み。

勧誘の条件、

  1. 入隊すると5万ドルまで至急(実際は平均1万8千ドル)
  2. 好きな職種が選べる(しかし実際はすぐに選択の幅が極端に小さくなり、結局は兵隊に)
  3. 予備兵は戦地に行かなくて良い
  4. 90日以内は契約の取り消しOK(実際は辞めると言うと軍の裁判にかけられ、結果が出るまでの数年間最前線へ)
  5. 除隊後は家族も含めて軍の病院に無料でかかれる(実際は医療費削減により病院の閉鎖が相次ぎ、病院不足で診療は1年待ち)。

新卒兵士の年収は186万円、生命保険、学費などが差し引かれる。逃れる方法は自らがリクルーターになること。リクルーターのノルマは月に3人入隊させること、出来なければ前線に。だから必死でリクルートする。入隊は志願制だが、格差をつける政策を実行する、経済的徴兵制と言う。

数字で見るイラク戦争、アメリカの実態は死者4000人以上、派兵160万人、7割が2回以上派遣、米兵の自殺者週平均120人。そのうち30%は派兵前の訓練時、35%は戦場で、35%は帰還後1年以内に。

イラク、アフガンの滞在費は月に2.5兆円(!)メンタルヘルスにかかる費用4000億ドル、アフガン増兵9万人の費用1000億ドル。

数字で見るアメリカ国内事情、大学生の借金一人当たり332万円、若者の借金一人当たり50万円、カード破産の最大の理由は医療費(国民皆保険制度がない、無保険者5000万人)ホームレス1300万世帯、食糧切符の受給者は10人に一人、大企業のトップと一般労働者の所得格差は1980年に40倍、2007年には600倍に。米兵の半分は民間企業の契約兵、彼らは死んでも戦死者に入らない。

私たちに出来ること

アメリカでも全国15万人の看護士たちが、組合をつくり国民皆保険制度を求めて立ち上がった。日本も企業に医療を明け渡してはいけない。憲法(特に25条:生存権、21条:言論の自由、9条:平和)を勉強して選挙に行くこと、1票の力を侮らないことを大人が子供に伝えていく。出来ることはたくさんある。障害となるものは、私たちが大きな力の前に無力感に打ちひしがれ、目を伏せたくなること。

本を書いてよく訊かれることは「オバマで日本はどう変わる?」「オバマで世界はどう変わる?」しかし、今試されているのはオバマでなく私たちだ。「小さなアクションの積み重ねが国を変えられる!」と信じ続けることが出来るか、が試されている。(信じるのでなく「信じ続ける」。続けることの難しさ・・・)

米兵の言葉「本当の敵はイラクにはいなかった。本当の敵はホワイトハウス、本当の敵はハリバートン」(*元米陸軍兵の証言「イラクにテロリストはいなかった。自分たちがテロリストだった」(毎日新聞3月19日記事「戦いを捨てる米兵、隣国カナダへ逃亡」より)を読んだばかりだ)

最大の敵は、国民の無知と無関心、あきらめること。歴史を見ても大きな改革は小さな声が上がり束ねられたときに起こっている。国連憲章に書いてある理想、市場原理と戦争経済がそれを邪魔する。9.11直後と今とで米国民は変わった。「チェンジ」とは「オバマを動かすこと」(政治家の見極め方。誰が資金を出しているか?誰が政策を作っているか?オバマには人々の心を動かす才能があるが、バックを見ると危うい、国民が変える!)アメリカ人にとって、本当の愛国心とは「国にNO!と言える勇気」。

私たちのするべきこと、政治家をもう一度育て直す、条件付(よい公約を求める)で支援をする。市民の武器は「知る」こと「育てる」こと。有権者として政治を育てる、消費者として企業を育てる、読者・視聴者としてメディアを育てる。

最後に、長男が騙されてイラクに派遣されたプエルトリコ人の母親、キム・ロザリオさんの「100万人の労働者行進」の詩を朗読して講演会は終了。

堤さんの話とキムさんの詩は、ときに無力感に押しつぶされそうな私たちを勇気付けた。来場者は400人、2003年のイラク開戦時にはじまったアクションが、今年も徳島で開催され続けていることの意義は大きい。

キムさんの詩

購入した本
購入した本

Copyright © 2003-2010 吉田ます子 All Rights Reserved.
事務所:徳島県吉野川市山川町前川120-4
TEL/FAX 0883-42-2221