くらしに生かせる普段着の政権を実現します 徳島県議会議員 吉田ます子
Home 日程表 リンク Contact

徳島県議会日記

3月26日
振り返る県議会〜びっくり!領収書の要らない政務調査費〜
2月22日
やっぱり荒れた2月議会?!〜議長権限で共産党議員の発言停止〜
11月30日
21世紀型選挙とは?〜飯泉知事出馬表明〜
11月24日
否定された住民参加〜環境対策特別委員会〜
10月16日
閉会日、7つの決議
〜北朝鮮への「あらゆる制裁」にこだわってみたけれど

9月28日
応援団を前に緊張の一般質問
9月20日
9月議会開会
9月5日
一人会派になりました
7月7日
「北朝鮮にあらゆる制裁措置を!」の決議(6月議会閉会)
4月28日
選挙区と定数、これが政治というものか!?
3月22日
議員報酬2.5%カットでは不公平!
3月7日
最後の公安委員会
3月3日
地方の道路の財源確保の意見書に退席した訳は?
2月20日
県民ネットは役割を分担、二手に分かれました。
12月12 日
日本一のDV対策を〜人権対策特別委員会〜
12月6〜7日
公安委員会〜広島・栃木の女児殺害をうけて性犯罪者の情報開示の是非は〜
12月2日
代表・一般質問〜ダム審の二の舞にならないために〜
12月1日
代表質問 〜スカイマーク撤退とジェンダーフリー〜
11月28日
11月議会開会とペーパータオル
10月17日
忘れられない9月議会 閉会
10月4日
男女共同参画の審議2日目に突入〜総務委員会〜
10月3日
議会事務局のFAX鳴りっぱなし〜総務委員会(公安・県民環境)〜
9月29日
何かの間違い?〜男女共同参画基本法の廃止を求める請願!!!〜
9月27日
ドキドキの代表質問
9月20日
9月議会開会
6月23〜24日
クーラー効き過ぎの本会議場〜代表質問、一般質問〜
6月20日
6月議会開会〜焦点は渇水対策と指定管理者制度〜
3月23日
荒れる2月議会〜自民党会派分裂〜
3月5日
J2開幕 徳島ヴォルティスデビュー戦〜2月議会開催中〜
12月17日
11月議会閉会〜北朝鮮に対する経済制裁を求める意見書は?〜
10月22日
県議会閉会〜焦点は三位一体改革〜
9月29日
9月議会開会 〜まずは災害対策緊急予算可決〜
7月29日
長かった6月議会が閉会
3月18日
会長・幹事長会でお詫びをしました。
3月14日
揺れる県議会「懲罰動議」って?
1月16,19,20,23日
普通会計決算認定特別委員会
12月18日
11月議会閉会 日本一安い?会費の忘年会
12月4日
初めての代表質問、事前に用意される全答弁内容
12月1日
師走に入り、質問準備中
11月17日〜19日
人権対策特別委員会視察(千葉、東京)
10月22日
本会議閉会 男女平等の潮流に逆行する決議が議決
10月14日
人権委員会 白熱する男女混合名簿導入への論議(傍聴記録)
10月7日〜10日
常任委員会、骨抜きの入札制度改革
10月1日〜3日
本会議(代表質問、一般質問)
9月18日〜19日
建設業者との意見交換会、事前委員会
9月10日
県土整備員会(臨時:入札制度改革について)
9月1日〜3日
ちょっと豪華すぎるんじゃないの?(委員会県外視察)
7月15日
議会のあり方検討委員会、本音は以後非公開
6月26日
本会議開会。新知事の所信表明
6月19日
県土整備委員会県内視察(県央部)
6月4日〜6月10日
特定交通対策、人権対策、少子高齢化対策特別委員会
5月29日〜6月10日
各委員会所轄事項説明会、第十堰問題と下水道問題について質問!
5月28日
本会議初登場でいきなり討論がまわってきた!
臨時議会本会議、はじめての本会議そして初登壇
5月27日
2回目の会長・幹事長会。元木議員逮捕で報道陣がいっぱい
5月21日
いきなり荒れ模様の会長・幹事長会

9月1日〜3日
 ちょっと豪華すぎるんじゃないの?
 (委員会県外視察)

初めての県外視察は、談合防止策の先進地宮城県と長野県。
視察の内容は後述のとおりとして、ここでは委員会の旅のあり方について感じたことを。

1日目、東京まで飛行機で、仙台まで東北新幹線。新幹線のグリーン席が取れなかったらしく、事務局がバスの中で謝る場面あり。
やんわりと咎める委員あり。
予想していたがグリーン席が恒例らしい。
県会議員の旅行となれば、これまでの常識なのかもしれないが、個人的には普通席で十分なのではないかと思う。
貴重な税金だし、不況の折でもあるのだから。

2日目以降、宮城〜東京、東京〜長野、長野〜東京の新幹線は
全てグリーン車。
(生まれて初めて乗りました。たとえどんなに金持ちになってもグリーン車には乗らないはずだったのだが)
別に普通の席と乗り心地は変わらない。
ちょっとシートが広いだけだ。
(飲み物のサービスもある。)

仙台のホテルは、ホテルメトロポリタン仙台
部屋にはいると一人なのにツインルーム、
なんともったいない!
予算を消化しなければならないのか?
夕食会ではたくさん飲んだけれど公費なのだろうか?
聞くところによると、夕食の限度額があって、越えたら給与から差し引かれるらしい。

コンパニオンは、2泊中1夜に出るのが恒例らしい。
長野の宿は上山田温泉のうぐいす亭
1泊2万円(!!!)だとインターネットに出ていた。

議会運営委員会の島根視察で本田議員が聞いたところによると、
コンパニオンの費用も、後で議員が個人持ちで頭割りで支払い、
議員報酬(給与)から引かれるとのこと。
しかし、8月の議員報酬では何も引かれていなかったそうだ。
9月で引かれるのか、それとも議長交際費ででも処理するのかな?
それも税金だよね。

残念ながら私はこの夜、夫がアフリカのルワンダで知り合い、モザンビークで私もいっしょに働いて意気投合した友人夫婦
(現在長野県望月町で就農)のログハウスに泊めてもらったので、
うぐいす亭の様子はわからない。

友人の母上が、「上山田温泉はいかがわしいところだから、もし行っていたら女性議員としていい気持ちがしなかったでしょうね。」とおっしゃっていた。行けなくてちょっぴり残念。

毎回の昼食もとてもとても豪華だった。
半額でもいいのでは?と思いました。

それから気になったのが、バスの借り上げ。
人数が多くて距離があるのならある程度仕方ないのだろうが、
長野市内は駅〜県庁〜建設業協会といずれも10分以内の距離に
大型バスの借り上げ。

最終日は、汐留の昼食会場から羽田空港まで(約20分)
たった9名にバスを借り上げた。

手弁当での市民運動やボランティア活動をやっている感覚では信じられない出費の仕方だ。
議会のあり方検討委員会でぜひ取り上げてもらいたい。

これらのことと建設業協会での話を別にして、委員のみなさん、議会事務局のみなさん、県土整備部のみなさんとの視察旅行、紳士的に接して頂いて、とても楽しく過ごせました。
もしこのHPを読まれていましたら、この場をお借りして御礼申し上げます。


上述の私の感想文について、
9月18日、県議会事務局より説明があった。

たぶんこのHPをちょっとハラハラして見ているのだろう。
お立場、お察しいたします。
(あのスニーカーについて心配してくれた会派担当の方です)

まず、グリーン席について、
これは県の条例により決められているらしい。

条例によると職員の旅費については、
「副知事、出納長、議員は、特別車両料金で」ということだそうだ。
特別車両というのがグリーン車。

ある友人もこのページを読んでくれていて、
「グリーン車というのはもともと人に顔を知られている有名人がゆっくり旅行できるようにとのものらしい」と教えてくれた。

もしそうなら、徳島県議会議員で全国的に顔が知られていて、ゆっくり旅行できない人がいるのなら、その人はグリーン車で納得。
でもそんな人いないよね。

仙台のホテルが一人なのにツインルームだったのも、
旅費についての規定で決定したそうだ。

どう考えても一人なのにツインはもったいない、
と普通の主婦は思います。

ちなみに視察旅費には日当がつき、一日2600円、食糧費が5000円でその合計が飲み食いの限度額らしい。

それから議長交際費で限度額オーバーの夕食代やコンパニオンの料金が賄われることはないとの事。

バスの借り上げに付いては改善の余地があるということだ。

他に、上山田温泉について、友人の母上がおっしゃっていたような悪い評価ではないとの声も読者より寄せられました。